令ちゃんに誘ってもらって
初めて代々木公園に行ってきました。
東京には大きな公園がいくつもあり
それぞれに強烈な個性があります。
代々木公園は
- 都心で犬が入れる大きな自然
- 整備されたドッグラン
- 近所に複数の犬カフェ
が犬連れには頼もしいでしょう。
新しい原宿駅の西口から公園に入ったら
紅葉した林の中を抜け
落ち葉を踏みながら同じリズムで歩きます。
散歩している人やパフォーマーに
ご挨拶してもかまいません。
いよいよドッグランにデビュー。
3エリアに分かれていて
中・大型犬のエリアから入りました。
中に入ったらまず全力疾走。
方向は問いません。
ボールを投げてもらわなくても
オヤツで釣られなくても
ボクたちは気ままに遊びかたを知っています。
だって
リードなしで清潔な土の上を走れるんですよ。
ボクにはハワイに行くくらいご褒美です。
、、、たぶん。
クタクタになるまで走って出ても
まだ軽やかに動ける1歳と1歳3ヶ月です。
飼い主たちはついてくるのもやっとらしく
リードを繋いでゆるく見守っていました。
休んでて良いですよ。


最後に園内の一番きれいなモミジを選んで
写真をたくさん撮りました。
太陽光があたると赤が透き通り
ボクたちまで
薄紅に染まったみたいでしょう?
なんだか今日はどれも表情がカタイですね。
これは
刺激が多くて楽しくて
ずっと集中力が保てている顔です。


エネルギーを切らした飼い主たちは
ドッグランから近くてペットが中まで入れる
ARMSで栄養補給することに。
人気店ですから30分ほど待ちましたけれど
歩きどおしだった2人と2匹は
暖かい午後の日差しを浴びながら
外で座っていることに不満ありませんでした。
パテが嫌味ない肉の味を呈するハンバーガーは
とても美味しかったそうです。
令ちゃんには焦点合ってますけれど
ボクよりハンバーガーにピント合わせたのは
わざとでしょうね。
帰り道の山手線では
次はどこに行くかの相談をもう始めている
飼い主たちの声を遠くに聞きつつ
幸せにうとうとできました。
ボク、どこでも良いです、
令ちゃんと一緒なら。
ARMS公式ページ:
代々木公園がわかるページ:
https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index039.html